なんてつメモ

どうってことない日々のあれこれ

行ってきた 

*【TRAVEL】

3月18日から3日間で静岡へ美術館巡りをしてきた。

MOA美術館に展示される紅梅白梅を観たかったのがメインだったが、調べてみると熱海から江ノ浦測候所が近いことがわかり、予約状況を確認すると、18日午後が空いていたので申込んだ。熱海に宿泊しようとしたものの、私の予算に見合った宿がどこもいっぱいなので、三島にあるホテルを申込んだ。ならば、クレマチスがまだ咲いていないけれども、クレマチスの丘へ行こうじゃないか、何なら三島スカイウォークにも行ってみようじゃないか。そんな感じです。全行程が晴れであれば、言うことなし。

18日は、ほぼ全国的に雨模様だった…。新幹線で三島へ、ホテルに荷物を預けて、在来線に乗って、利府川駅へ降りる。そこは、無人駅。神奈川県にも無人駅あるのね。江ノ浦測候所は、駅から歩いて行けなくもないけれど、ひたすら上り坂を歩くので、当然無料送迎バスを選択。おかめ桜とみかんがちらほら見える急斜面を上がり、10分も掛からないうちに到着。完全予約制で、時間にならないと中に入れてもらえない。雨が降っているのに…。時間になると、受付開始。入館シールと江ノ原測候所の展示品の詳細な説明のあるパンフレットをもらう。本当なら、これを読みながら、展示を鑑賞したいところだが、あいにくの雨でパンフレットを片手にというわけにもいかない。

13時30分の予約は、おそらく10名前後だと思う。広大な敷地なので、自然とまばらになるのが良い。この空間を独り占めできるって贅沢。この広大な敷地が1つの作品ともいえるわけで、ここはヒーリングスポットですかってぐらい癒される。雨なのに。木の化石で作られた椅子とか面白い。直島にある御王神社に通じる雰囲気がある。ここで初日の出を眺めてみたい。すごい厳かな雰囲気を味わえるのだろうな。歩きながら、ずーっと「何だ、これ、すごいわ」とつぶやきっぱなし。こんな贅沢な空間は初めてだ。それぞれ歴史のあるものばかり。本当に来られて良かった。ぜひ、今度は晴れた日に来たい。滞在制限時間めいっぱい使って楽しみたい。

www.odawara-af.com

f:id:maru04:20220318150609j:plain
f:id:maru04:20220318150615j:plain
f:id:maru04:20220318150440j:plain

 

f:id:maru04:20220318145155j:plain
f:id:maru04:20220318135128j:plain
f:id:maru04:20220318142502j:plain
f:id:maru04:20220318144806j:plain

f:id:maru04:20220318144519j:plain

f:id:maru04:20220318152849j:plain
f:id:maru04:20220318153026j:plain

 

静岡の初めての食事はうなぎ!ほんとに柔らかくて美味しい。1枚を頼んだけど、2枚ぐらい行けそうな気がする。予算上無理だけど(笑) 白焼きも美味しいだろうなぁ。意外と味付けは濃くないけれど、逆にうなぎの旨味を引き立たせているのかも。こんなに美味しいのに、客が私一人だけって何か申し訳ない気持ち。休日は人が多いのかな。