なんてつメモ

どうってことない日々のあれこれ

篠田節子 マエストロ 角川文庫

マエストロ (角川文庫)

マエストロ (角川文庫)

篠田節子の初期の作品が今頃になって文庫化なのが不思議。この人の音楽小説は好きなので、迷いもなく購入。しかし、原題が「変身」で、文庫化のタイトルが「マエストロ」って、角川の人はタイトルをつけるセンスが悪いんじゃないの?

ヴァイオリニストよりも、ヴァイオリンそのものに焦点を当てた作品だったのが、意外というか新鮮でした。肝腎のヒロイン瑞恵の感情の揺れというか、思考回路が何だか緩くて、なんかじれったくなった。だからこそ、本人が予想だにしなかった展開になるのだろうけど。ヴァイオリン製作者の保坂やかつてのライバル伊藤孝子、ヴィオリンを納入する会社の担当者柄沢の描写のほうが際立っていて、イキイキしてます。いっそのこと、保坂視点で書き直してくれないかと思う程、彼の人生にはひかれた。

とはいえ、力強い展開にはページをめくるのももどかしくなるほど。久しぶりにこの感じキター!って感じ。実際に、瑞恵のような立場の演奏者っているし、瑞恵が巻き込まれた事件と似たような事件を記憶しているし(その当時も音楽家の一般常識のなさ、芸術という世界の特異性を報じられていたし、当の本人が罪の意識を微塵も感じてなかったのが衝撃だったし)、そこいらへんからモデルを想像するのも楽しいかもしれないっす。